| イベント内容 | |
| 主催者 | 千葉県聴覚障害者協会 企画室 |
| イベント名 | 講演会「東京2025デフリンピック国際手話よもやま話」 (国際手話おもてなしボランティア養成事業) |
| 場所 | 千葉聴覚障害者センター 3F 多目的ホール |
| 参加費の有無 | あり |
| ※有りの場合 金額と内訳 | 500円(参加費) |
| 主催区分 (協会・支部/サークル・千通研/共催) |
協会 |
| 実施日 | 2025/11/1(土) |
| 時間 | 13:30~15:00 |
| 活動内容等 | 講演会に参加して国際手話への理解を深める |
| 受講生受入可能人数 | 30名 |
| ろう者参加見込み人数 | 60名 |
| 受講生の申込が多数の場合 | 先着順 |
| 備考 | |
| お申し込み先 | |
| フリガナ | チバケンチョウカクショウガイシャキョウカイ キカクシツ |
| 氏名 | 千葉県聴覚障害者協会 企画室 |
| TEL | |
| FAX | 043-241-9769 |
| kikaku@chibadeaf.or.jp | |
| 備考 | お問合せは、FAXまたはメールでお願いします。 (電話でのお問合せはご遠慮ください。) |
| お申し込み締切 | |
| 締切日 | |
| HP掲載希望期間 | |
| 開始日 | 2025年10月10日 |
| 終了日 | |
| 協会・支部 | |
| 千聴センター事務局記載⇒ | 中央 |