会福祉法人 
千葉県聴覚障害者協会
千葉聴覚障害者センター

      2025(令和7)年度手話通訳者全国統一試験

 
試 験 日2025(令和7年)12月6日(土)
         (9:30 説明開始  午前 筆記試験  午後 実技試験)

 
申込期間2025(令和7)年8月1日(金)〜9月19日(金)(必着)

 
試験会場:千葉県立千葉聾学校 (千葉市緑区鎌取町65-1)または
         千葉聴覚障害者センター(千葉市中央区神明町204-12)

 
受験対象者:下記のいずれかに該当する人
          1.手話通訳者養成課程修了者
          2.手話通訳者養成課程修了見込者(2025年度通訳V受講生)
          3.手話通訳者養成課程修了者と同等の知識及び技術を有する者

 
申込方法:郵送又は持参

 
申込用紙申込書(PDF)  申込書(Word)  受験の手引き(PDF)
         
※ダウンロードしてご利用ください。

 
受 験 料: 3,000円(振込先等については、お申し込み受付後のご連絡いたします)

 
試験科目及び出題範囲:(詳しくは受験の手引きに記載)

  
1. 筆記試験(100分)

    (1)手話通訳者に必要な基礎知識 

      
【出題範囲に対応するテキスト】
       発行:社会福祉法人全国手話研修センター

       ・手話奉仕員養成のための講義テキスト(第4版))
       ・手話通訳者養成のための講義テキスト 改訂版
       ・手話通訳T(第3版6刷)、手話通訳U(第5版)、手話通訳V(第2版)

    (2)国語
      手話通訳に必要な国語についての基礎知識や総合的な国語力の範囲

  
2. 実技試験
    場面通訳試験(場面における聞き取り及び読み取り通訳) 1問

 
その他:本試験合格者に対し、後日登録の為の試験を実施し、その合格者を
        千葉県登録通訳者として登録します。


≪問合わせ先≫ 千葉聴覚障害者センター 手話通訳者全国統一試験事務局 
           〒260-0022千葉市中央区神明町204-12
           TEL 043-308-6373 / FAX 043-308-6400

              yousei@chibadeaf.or.jp

                 (受信できるよう、受信機の設定をお願いします。)


戻る
Copyright(c)2025 千葉聴覚障害者センター All Rights Reserved.